纠错/点评
lua脚本
上页下页
|
|
中文名
正义盟军 无限虫
|
日文名
A·O·J アンリミッター
|
其它译名
A·O·J 制约解除机
|
|
英文名
Ally of Justice Unlimiter
|
属性
暗
Dark
|
卡片种族
机械Machine
機械
|
星数/阶级 2
|
卡片种类
效果怪兽Monster·Effect
効果モンスター
|
卡片密码
82377606
|
ATK
600
|
DEF
200
|
把这张卡解放发动。自己场上表侧表示存在的1只名字带有「正义盟军」的怪兽的原本攻击力直到这个回合的结束阶段时变成2倍。
You can Tribute this card to double the original ATK of 1 face-up "Ally of Justice" monster you control until the End Phase.
このカードをリリースして発動する。自分フィールド上に表側表示で存在する「A?O?J(アーリー?オブ?ジャスティス)」と名のついたモンスター1体の元々の攻撃力をこのターンのエンドフェイズ時まで倍にする。
|
|
罕见度
平卡N,面闪SR
|
|
卡包 DT04、HA02、星河起源 | |
效果种类 攻守上下 送去墓地 |
DUEL TERMINAL -魔轟神復活!!-で登場した闇属性・機械族の下級モンスター。A・O・Jの1体であり、A・O・Jの元々の攻撃力を倍にする起動効果を持つ。 効果はA・O・J専用の調整された《リミッター解除》であり、コンバットトリックや相手ターンには使えないもののかなり強力。しかしA・O・Jの下級モンスターは軒並み攻撃力が低く、《リミッター解除》と併用しても1ターンキルにはなかなか届かない。上級モンスターやシンクロモンスターも癖が強く、最も汎用性の高い《A·O·J カタストル》とも噛み合わせは良くない。 《巨大化》などの装備魔法と比較した場合、《サイクロン》等の妨害を受けないものの、召喚権の都合で並べにくく、モンスターに対する除去や《エフェクト·ヴェーラー》のようなカードの標的となる。 低レベル・低ステータスのため、《リミット·リバース》や《エンジェル·リフト》、《マシン·デベロッパー》などの蘇生や、《機甲部隊の最前線》でのリクルートなど、特殊召喚の手段は多く、実際にはA・O・Jとの同時展開は難しくない。しかし、永続カードでの特殊召喚を《サイクロン》等で妨害される恐れもあり、結局装備魔法より安定しているとは言えない。 基本的には非チューナーとしてこれらのサポートカードを用いながらシンクロ素材とし、隙あらば効果の発動を狙うといった用途で用いる事になる。 元々の攻撃力を倍化する効果である。 そのため、《収縮》などを使われた場合は、倍になった数値が半分になる。 現在のところ、唯一のレベル2のA・O・Jである。 《A·O·J サイクロン·クリエイター》と《ジャンク·シンクロン》のいずれを使うにせよ、【A・O・J】で《A·O·J カタストル》を使うには欠かせない。 一応、《A·ボム》もA・O・Jと名がつくカードではないがレベル2である。 よく見ると、黒いボディに灰色っぽい字で「A・O・J」と書かれている。 同様の表記は《A·O·J リーサル·ウェポン》等でも見られる。 攻撃力があと100低ければ《機械複製術》の対象にできたのだが。 「アンリミッター(unlimiter)」とは「無制限」を意味する。 《リミッター解除》のように効果を受けたモンスターを破壊することなく、A・O・Jの真の力を引き出す事ができる。 「A・O・Jと名のついた」カードを指定する効果は、今までの所3枚しか存在しない。 《A·O·J アンリミッター》 ・《A·O·J サンダー·アーマー》・《フレムベル·マジカル》だけである。 いずれも非常に限定的な効果であり、利用が現実的なモンスター効果はほぼこのカードのみと言える。 またサポートカードの性質上、このカード自身がA・O・Jであるメリットは無いに等しい。 2009年10月号のVジャンプの冊子にて、《A·ジェネクス·トライアーム》のシンクロ素材として紹介された。 その際、DT2弾収録と誤植されている。 |