纠错/点评
lua脚本
上页下页
|
|
中文名
小走鹃
|
日文名
ロードランナー
|
英文名
Sonic Chick
|
属性
地
Earth
|
卡片种族
鸟兽Winged-Beast
鳥獣
|
星数/阶级 1
|
卡片种类
效果怪兽Monster·Effect
効果モンスター
|
卡片密码
36472900
|
ATK
300
|
DEF
300
|
这张卡不会被和攻击力1900以上的怪兽的战斗破坏。
This card is not destroyed by battle if this card battles a monster with an ATK of 1900 or more.
このカードは攻撃力1900以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。
|
|
罕见度
平卡N
|
|
卡包 YSD03、YSD04、DP10 | |
效果种类 破坏耐性 |
[小走鹃] <ロードランナー> [09/09/20] ●这张卡不会被和攻击力1900以上的怪兽的战斗破坏。 ◇永续效果(不进入连锁)。 |
STARTER DECK(2008)で登場した地属性・鳥獣族の下級モンスター。攻撃力1900以上のモンスターとの戦闘によって破壊されないという、《翻弄するエルフの剣士》と同じ永続効果を持つ。破壊されないだけでダメージ計算は適用されるので注意が必要。 攻守共に低すぎるため、《翻弄するエルフの剣士》以上に場持ちが悪い。採用する場合は、鳥獣族であることやレベルの低さを生かしたいが、より扱いやすい《シールド·ウィング》の存在がある。《ゴッドバードアタック》のコストに出来るとは言え、【鳥獣族】にこのモンスターを入れるスペースがあるのかは疑問。3枚目(公式デュエルに使用できるカードとしては2枚目)の地属性・鳥獣族モンスターである。 遊戯王5D`'sOCG スターターデッキ2008大会の参加賞としてノーマルパラレル仕様のカードが配られた。 2008年8月に開催された遊戯王5D`'s公認大会の参加者には、このカードのイラストが刻印された記念コインが配布された。 STARTER DECK(2008)の外箱のあるところにこのカードのイラストが隠れている。 ロードランナーとは実在する鳥の名前で、和名はミチバシリ。 ルーニー・テューンズのキャラクターでこの名前を知っている人も少なくないだろう。 英名において、なぜか音速で走れることにされてしまった。 或いは《音速ダック》の雛のようである。 なお、現実のミチバシリは音速では走れないが、名前の通り高い走行能力を有する鳥ではある。 原作・アニメにおいて― アニメ5Dsの「遊星vs牛尾」(1戦目)において遊星が初使用。 守備表示で召喚したが攻撃力1800の《手錠龍》に戦闘破壊されてしまう。 その後も度々壁やシンクロ素材として使用されるが、《シールド·ウィング》の登場以降は役割を奪われることも多くなった。 効果を使えず普通に戦闘破壊されたり効果破壊されたりする場面も多く、相手の効果の引き立て役としての扱いが非常に多い。 「遊星vsジャック」(4戦目)ではこのカードの専用サポートで、手札・墓地・デッキから特殊召喚できる罠カード《スクランブル・エッグ》が登場した。 その後《マッハ・シンクロン》と共に《フォーミュラ·シンクロン》のシンクロ素材となり、《マッハ・シンクロン》の効果で手札に戻された。 更にその後《クラッシュ・スター》の効果で墓地にいた《ソニック·ウォリアー》と共に再び特殊召喚された。 またこのデュエルでは久々に最後まで破壊されず、貫通ダメージを受けることもなかった。 劇場版「遊戯王~超融合!時空を越えた絆~」にて遊星が使用。 《ジャンク·ガードナー》のシンクロ素材となった。 ライディングデュエルでは名前通り走ってプレイヤーについていく。 コインの発売など愛らしい容姿からか《クリボー》や《ハネクリボー》のような、遊星のマスコット的存在として扱われている。 |