1 2 3 4 5
上页下页
中文名   百战王 贝希摩斯
日文名   百戦王 ベヒーモス
英文名  
属性   Earth
卡片种族  Beast
星数/阶级 10
卡片种类   效果怪兽Monster·Effect 効果モンスター
卡片密码   13836592
ATK   2700
DEF  1500
这张卡可以把1只怪兽解放作上级召唤。 ①:这张卡召唤·特殊召唤的场合,以自己墓地1只兽族·兽战士族·鸟兽族怪兽为对象才能发动。那只怪兽加入手卡,这张卡的攻击力下降700。 ②:通常召唤的这张卡不受特殊召唤的怪兽发动的效果影响。 ③:自己结束阶段才能发动。这张卡的攻击力上升700。
このカードはモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、 自分の墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加え、このカードの攻撃力は700ダウンする。 (2):通常召喚したこのカードは特殊召喚されたモンスターが発動した効果を受けない。 (3):自分エンドフェイズに発動できる。 このカードの攻撃力は700アップする。
罕见度 
卡包   DUNE(1012)
效果种类   攻守上下 种族关联 卡组检索 
DUELIST NEXUSで登場した地属性・獣族の最上級モンスター。
 リリース1体でアドバンス召喚できる効果外テキスト、召喚・特殊召喚に成功した場合に獣族・獣戦士族・鳥獣族をサルベージして弱体化する誘発効果、通常召喚されている場合特殊召喚されたモンスターの発動した効果を受けない永続効果、自分エンドフェイズに自己強化する誘発効果を持つ。

 効果外テキストにより《百獣王 ベヒーモス》同様リリース1体でアドバンス召喚が可能。
 あちらと違いそれによるデメリット等もないため、アドバンス召喚する場合には基本的に適用したい。

 (1)は獣族・獣戦士族・鳥獣族のサルベージと自己弱体化。
 召喚した場合だけでなく特殊召喚にも対応しているため、サルベージだけを目的とするなら特殊召喚してもよいだろう。
 引き換えに自己弱体化するものの、素材等に使う分にはデメリットは無く、(3)により次の相手ターン前には元の攻撃力に戻れる。

 (2)は特殊召喚されたモンスターの発動した効果を受けない効果。
 特殊召喚されたモンスターの発動した効果限定とはいえ、対モンスターにはかなり強くなる。
 これを使った維持を考える場合には、戦闘破壊を避けるために(1)を使用せず少しでも攻撃力を高くしてもよいだろう。

 (3)はエンドフェイズの自己強化。
 (1)を使用した場合には実質ステータスを戻すことになり、使用していなければ3400まで強化できる。
 任意効果であるため、発動回数をカウントする《斬リ番》などを警戒するなら発動しない事も可能。

獣族・レベル10であるため《ネムレリアの寝姫楼》でサーチできる。
エクストラデッキからの特殊召喚に制限がかかるものの、自己特殊召喚効果を持つ《ネムレリアの夢喰い-レヴェイユ》とセットでサーチすれば即座にアドバンス召喚できる。
【ネムレリア】・【光のピラミッド】辺りに仕込んでおくと活躍できる場面があるかもしれない。
リリース1体でアドバンス召喚(召喚もしくは通常召喚)できる最上級モンスターとしては初の、リリースを減らせる条件、リリースするモンスター、デメリットや制約が一切ないモンスターである。
《百獣王 ベヒーモス》のリメイクカード。
左の角が折れ、全身に傷跡が増えるなど、《百獣王 ベヒーモス》の時代から多くの戦いを経て成長した事がうかがえる。
ただし、《クロスカウンター》によって折られた前歯がその後のイラストでもそのままであった(時系列的に前と思われる《烏合の行進》を除く)のに対し、このカードではなぜかきれいに生え揃っている。
そのため、《ゼラの戦士》に複数の進化体が存在するように、《百獣王 ベヒーモス》が落ちぶれなかったifストーリーの姿を描いている可能性もある。
リメイク元の《百獣王 ベヒーモス》と比較した場合、サルベージ範囲が獣族だけでなく獣戦士族・鳥獣族を含むようになり、【ビースト】系列のデッキ全般で使用できるようになった上、特殊召喚にも対応している。
さらにアドバンス召喚を軽減してもステータスが弱体化する事はなくなり、耐性や自己強化効果も身につけている。
代わりに2体のモンスターをリリースしてアドバンス召喚してもサルベージできるモンスターは1体で固定となってしまっており、弱体化はサルベージ効果に紐づいているため、リリース1体でアドバンス召喚した場合の使い勝手はリメイク元と酷似している。
《百獣王 ベヒーモス》といえば、《クロスカウンター》や《ラッキーパンチ》など、多数のイラストで格下の獣族にやられる姿が描かれていることで有名である。
多くの戦いの結果成長したのか、このカードは(2)のモンスター効果耐性を身に付けた。
しかし、《百獣王 ベヒーモス》がやられているイラストのカードは大半が魔法・罠カードであり、唯一のモンスターである《ダックドロッパー》も発動する効果ではないため、結局このカードでも防げない。
「百戦王」というカード名は、上記のように《百獣王 ベヒーモス》が幾多の戦いを経た事と、「獣」と「戦」の文字が似ている事を掛けていると思われる。
百兽王 贝希摩斯 效果怪兽 百兽王 贝希摩斯

星7/地/兽/攻2700/守1500

这张卡可以用1只怪兽做祭品通常召唤。那个场合,这张卡的原本攻击力变为2000。祭品召唤成功时,和做祭品的怪兽同数量的自己墓地的兽族怪兽可以回到持有者的手卡。