lua脚本
上页下页
|
|
中文名
发条兔
|
日文名
ゼンマイラビット
|
英文名
Wind-Up Rabbit
|
属性
地
Earth
|
卡片种族
兽战士Beast-Warrior
獣戦士
|
星数/阶级 3
|
卡片种类
效果怪兽Monster·Effect
効果モンスター
|
卡片密码
42874792
|
ATK
1400
|
DEF
600
|
选择自己场上1只名字带有「发条」的怪兽才能发动。选择的怪兽直到下次的自己的准备阶段时从游戏中除外。这个效果在对方回合也能发动。此外,这个效果只在这张卡在场上表侧表示存在能使用1次。
During either player’s turn: You can target 1 "Wind-Up" monster you control; banish it until your next Standby Phase. This effect can be used only once while this card is face-up on the field.
自分フィールド上に表側表示で存在する「ゼンマイ」と名のついた
モンスター1体を選択して発動する事ができる。
選択したモンスターを次の自分のスタンバイフェイズまでゲームから除外する。
この効果はこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。
|
|
罕见度
斜碎SCR
|
|
卡包 PHSW(706)、EP12、EP12、DL(59)、MD(43) | |
效果种类 卡片除外 |
EXTRA PACK 2012で登場した地属性・獣戦士族の下級モンスター。自分のゼンマイモンスター1体を次の自分のターンまで除外する誘発即時効果を持つ。 《亜空間物質転送装置》を内蔵しており、ほぼあらゆる除去を回避することができる。多くのゼンマイは表側表示で存在する限り1度しか効果を発動できないが、このカードの効果で一旦除外された場合その制約がリセットされ、再度効果を使用できるようになる。無論このカードもゼンマイであるため、自身を除外した場合帰還時に再度除外効果が使えるようになる。 自身を除外し続ける事で半永久的にあらゆる攻撃・効果から逃げ続けられるという恐ろしいポテンシャルを秘めたカード。類似効果を持つ《ヴェルズ·サンダーバード》の様な発動条件が一切ないため、相手が単に攻撃を行なってきただけでも回避が可能である。相手がこのカードを除去するためには、このカードの効果にチェーンして除去効果を使うか、このカードの効果を無効にするか、除外されたこのカードを除外ゾーンから離すかのいずれかしかない。《ヴェルズ·サンダーバード》と異なり攻撃力とレベルは低めだが、その代わりに《ゼンマイマニュファクチャ》に対応。もちろん《ゼンマイマニュファクチャ》が除去されたり、自分の場ががら空きになったりしてしまう危険こそあるが、凄まじいハンド・アドバンテージを得ることが可能になる。自分のターンは他のゼンマイの効果、相手のターンにこのカードの効果と発動するだけでもよい。 《発条空母ゼンマイティ》や《ゼンマイネズミ》といったゼンマイサポートカードのお陰でフィールドにも出しやすく、エクシーズ素材にしてもすぐに次の《ゼンマイラビット》を場に出現させることができる。1ターンに効果を使える同名カードの制限などもないため、3枚のこのカードがフィールドと除外ゾーンを跳ねまわる事も可能である。相手の除去を自在に回避しながら、隙あらば直接攻撃やエクシーズ召喚を狙っていこう。 変わったところでは、《ゼロ·フォース》の発動条件を非常に簡単に満たすことができる。 このカードを使うと防御が手薄になりやすいので、直接攻撃からのフォローにもなり相性がよい。 《虚空海竜リヴァイエール》は天敵。 除外効果を使わなければ戦闘破壊され、除外効果を使うと相手に奪われてしまう。 あまりの回避能力の高さゆえに英語版の公式サイトではこのカードを対策するための特集記事が組まれているが、その中でこのカードは「funny bunny」と呼ばれている。 funny bunnyとは、原作においてペガサスが愛読していたアメリカン・コミックおよびその主人公である「ファニーラビット」の英語圏での名称である。 ペガサスによれば、ファニーラビットは583回にわたる放送のなかで26000発以上の銃弾を宿敵ブルドッグ・ポリスに撃たれているが、1発も命中した事はないとの事。 このあらゆる攻撃を回避する能力が、原作におけるトゥーンモンスターの無敵能力のモデルとなった。 あらゆる攻撃・効果を身軽に回避するこのカードは、まさにファニーラビットの再来と呼ぶにふさわしい。 元々は、海外版Photon Shockwaveで追加された10種の海外新規カードの内の1枚である。 |