lua脚本
上页下页
|
|
中文名
斩机 圆武
|
日文名
斬機サーキュラー
|
英文名
|
属性
光
Light
|
卡片种族
电子界Cyberse
電子界
|
星数/阶级 4
|
卡片种类
效果怪兽Monster·Effect
効果モンスター
|
卡片密码
36521307
|
ATK
1500
|
DEF
1500
|
这个卡名的①②的效果1回合各能使用1次。
①:从卡组把「斩机 圆武」以外的1只「斩机」怪兽送去墓地才能发动。这张卡从手卡特殊召唤。这个效果的发动后,直到回合结束时自己只能用1只怪兽攻击。
②:这张卡已在怪兽区域存在的状态,自己场上有其他的「斩机」怪兽召唤·特殊召唤的场合才能发动。从卡组把1张「斩机」魔法·陷阱卡加入手卡。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「斬機サーキュラー」以外の「斬機」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃できない。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
自分フィールドに他の「斬機」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
デッキから「斬機」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
|
|
罕见度
|
|
卡包 POTE(1109) | |
效果种类 特殊召唤 送去墓地 卡组检索 |
POWER OF THE ELEMENTSで登場した光属性・サイバース族の下級モンスター。 同名カード以外の斬機1体をデッキから墓地へ送る事で手札から特殊召喚する起動効果、他の斬機の召喚・特殊召喚をトリガーに斬機魔法・罠カードをサーチできる誘発効果を持つ。 (1)は斬機をデッキからコストで墓地へ送り、手札から自己特殊召喚する効果。 斬機限定とはいえ《おろかな埋葬》をしながら手札から自己特殊召喚できる。 自己再生できる《斬機シグマ》であれば、即座に蘇生でき(2)を誘発しながらリンク召喚、ランク4エクシーズ召喚、レベル8シンクロ召喚が可能。 発動したターンは1体でしか攻撃できなくなるものの、【斬機】はエクストラモンスターゾーンのエースモンスター1体を強化して攻撃を行うというのが基本であるため、それほど負担にならず、先攻1ターン目ならそのデメリットすら無しとなる。 またデッキから墓地へ送るのはコストであり、《灰流うらら》に妨害されず効果を無効にされても特殊召喚に失敗するだけで墓地肥やしを行える点でもメリットと言える。 (2)は斬機魔法・罠カードをサーチする効果。 (1)により召喚権を使わずに展開できるため、通常召喚や上述の《斬機シグマ》などの特殊召喚効果から容易に誘発できる。 【斬機】と相性の良いのは勿論、上述の《斬機シグマ》などと共に出張採用することも考えられる。 (2)のサーチ先として《斬機方程式》も採用すればこのカード1枚から合計モンスター3体をフィールドに展開できるため【サイバース族】などでは召喚権を使わない展開ルートの1つにできる。 (1)の残存効果もこのカード1枚から《アップデートジャマー》を挟みつつ《スプラッシュ・メイジ》・《トランスコード・トーカー》を経由して《アクセスコード・トーカー》をリンク召喚できるため、1体の攻撃で十分という状況を作れる。 このカード1枚から《斬機ナブラ》(モンスターへの2回攻撃)・《斬機マルチプライヤー》(攻撃力2倍)の効果を適用した《炎斬機ファイナルシグマ》をシンクロ召喚できる。 《斬機シグマ》をコストに《斬機サーキュラー》を手札から特殊召喚。 《斬機シグマ》の(1)の効果により自身を自己再生し、《斬機サーキュラー》の(2)の効果を発動。 《斬機シグマ》と《斬機サーキュラー》で《塊斬機ダランベルシアン》をエクシーズ召喚。 《塊斬機ダランベルシアン》の(1)の効果により、《斬機ナブラ》をサーチ。 《斬機ナブラ》を通常召喚。 《斬機ナブラ》の(1)の効果により、《塊斬機ダランベルシアン》をリリースして《斬機マルチプライヤー》をリクルート。 《斬機マルチプライヤー》の(1)の効果により《斬機ナブラ》か《斬機マルチプライヤー》のレベルを8に変更。 《斬機ナブラ》と《斬機マルチプライヤー》の2体で《炎斬機ファイナルシグマ》をエクストラモンスターゾーンにシンクロ召喚。 《斬機ナブラ》の(2)の効果・《斬機マルチプライヤー》の(2)の効果をそれぞれ《炎斬機ファイナルシグマ》に適用。 このルートであれば召喚権が必要になるものの、手順2.でサーチしたカードの分アドバンテージも稼げている。 召喚権を使用したくない場合には手順2.で《斬機方程式》をサーチし、《塊斬機ダランベルシアン》の(2)の効果で《斬機ナブラ》を手札から特殊召喚し、手順6.でリリースするモンスターを《斬機方程式》で蘇生すればよい。 サーキュラー(circular)は英語で円形を意味する。 他の下級斬機非チューナー同様、計算式に登場する記号が由来と考えた場合、circle brackets、つまり丸括弧("("・")")のことと取れる。 このモンスターの武器も、円形の意匠を備えつつ全体としては括弧の形状をしている。 ただ、丸括弧の英語呼称はround bracketsの方がメジャーである。 |