lua脚本
上页下页
|
|
中文名
维萨斯-斯塔弗罗斯特
|
日文名
ヴィサス=スタフロスト
|
其它译名
维萨斯·斯塔弗罗斯特
|
|
英文名
Visas=Stafrost
|
属性
光
Light
|
卡片种族
战士Warrior
戦士
|
星数/阶级 6
|
卡片种类
效果怪兽Monster·Effect
効果モンスター
|
卡片密码
56099748
|
ATK
2100
|
DEF
1500
|
这个卡名的①的效果1回合只能使用1次。
①:这张卡在手卡存在的场合,以与这张卡是种族和属性不同的自己场上1只怪兽为对象才能发动。那只怪兽破坏,这张卡特殊召唤。
②:这张卡战斗破坏对方怪兽时才能发动。这张卡的攻击力上升那只怪兽的原本攻击力和原本守备力之内较高方数值的一半。
If this card is in your hand: You can target 1 face-up monster you control with a different Type and Attribute from this card; destroy it, and if you do, Special Summon this card. You can only use this effect of "Visas=Stafrost" once per turn. When this card destroys an opponent’s monster by battle: You can make this card gain ATK equal to half the destroyed monster’s original ATK or DEF (whichever is higher).
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、
このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、
高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。
|
|
罕见度
|
|
卡包 DIFO(1108) | |
效果种类 攻守上下 特殊召唤 |
DIMENSION FORCEで登場した光属性・戦士族の上級モンスターのチューナー。 自身と異なる種族・属性の自分フィールドのモンスターを破壊して手札から特殊召喚する起動効果、相手モンスターを戦闘破壊した時にそのステータスの高い方の数値の半分だけ自己強化する誘発効果を持つ。 (1)はフィールドのモンスターを破壊して自身を特殊召喚する効果。 戦士族以外、かつ光属性以外のモンスターが破壊対象となる。 破壊された場合や墓地へ送られた場合をトリガーとするモンスター効果とコンボしてディスアドバンテージを補いたい。 単に展開したモンスターを破壊して自身を出し、シンクロ召喚等に繋ぐことも狙えるが、消費はかかる。 (2)は戦闘破壊時における自己強化。 高い方の数値を参照するので若干はフォローできるが、それでも強化数値が相手フィールドの状況に左右されるのは否めない。 2100の攻撃力では大型モンスターの破壊は難しく、ステータスの低い弱小モンスターを狙っても大した強化にならないのも悩みどころ。 光属性であるため、単純に《オネスト》で強化するのが一番手っ取り早いが、(1)の効果の都合上デッキは光属性で固められないので注意。 相手への依存性を減らすなら、《ギブ&テイク》で高攻撃力・低守備力のモンスターを渡す、《ヴォルカニック・クイーン》を相手フィールドに特殊召喚するなどが方法として挙がる。 ただし、いずれにしろ上がった攻撃力を活用できるのは、そのままだと耐性のないこのカードで相手ターンを凌いでからになってしまう。 《アサルト・アーマー》などで2回攻撃を付与するか、あくまでオマケと見なし主体的な活用は捨てるのも手である。 いっそのこと闇属性と混合してカオスに寄せても良いだろう。 各種サポートカードをスケアクローと共有できるが、スケアクロー自身は(1)で破壊してもあまり旨味は無い。 有効に使うのならば《クリッター》を破壊してスケアクローモンスターをサーチし、その効果で展開する使い方が挙げられる。 スケアクローで発動を伴う効果は《スケアクロー・ライヒハート》の(2)の効果のみなのでレベル3をサーチすれば影響は無い。 【炎王】は【ビースト】寄りに組めるためスケアクローともサポートカードを共有できる。 他にも【ヴァレット】・【破械】といった光属性または戦士族以外で効果破壊を軸に展開するデッキに単体、または《肆世壊=ライフォビア》とセットで採用するのも良い。 破壊されたヴァレットや破械の効果で展開されたモンスターとでシンクロ召喚を狙う動きも可能。 公式Twitterで設定画が公開されている。 カード名は「ヴィシャス」+「スター」+「フロスト」からか。 「スター」は「星」、「フロスト」は「霜」であるため、合わせれば「星霜」となる。 (1)が前弾で登場した《新世壊》と似通っており、またこのカードと関わりのあるスケアクローは「世壊」という字が共通している。 さらに、イラストの背景にはあちらのイラストが使われている。 |