lua脚本
上页下页
|
|
中文名
XYZ双璧同归
|
日文名
エクシーズ·ダブル·バック
|
其它译名
多维双归
|
|
英文名
Xyz Double Back
|
|
卡片种类
速攻魔法Spell·Quick-Play
速攻魔法
|
卡片密码
57836546
|
自己场上的XYZ怪兽被破坏的回合,自己场上没有怪兽存在的场合才能发动。从自己墓地选择1只那个回合被破坏的XYZ怪兽和1只那只怪兽的攻击力以下的怪兽特殊召唤。这个效果特殊召唤的怪兽在结束阶段时破坏。
If you control no monsters, and an Xyz Monster was destroyed this turn while under your control: Target 1 Xyz Monster that was destroyed this turn and 1 monster with equal or less ATK in your Graveyard; Special Summon those targets, but they will be destroyed during the End Phase.
自分フィールド上のエクシーズモンスターが破壊されたターン、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。
自分の墓地から、そのターンに破壊されたエクシーズモンスター1体と、
そのモンスターの攻撃力以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。
|
|
罕见度
平卡N
|
|
卡包 CBLZ(803)、银河光子 | |
效果种类 特殊召唤 XYZ相关 |
COSMO BLAZERで登場した速攻魔法。エクシーズモンスターが破壊されたターンにそのエクシーズモンスターとその攻撃力以下のモンスターを蘇生させる効果を持つ。 エクシーズモンスターが破壊されかつ、モンスターが存在しない状況と発動条件は限られる。しかしエクシーズ召喚自体モンスターを減らしやすい方法であり、主にエクシーズ召喚した瞬間に《激流葬》で一掃された時が発動のチャンスである。自分の《ブラック·ホール》などで破壊してもよく、発動は容易。また、《恐牙狼 ダイヤウルフ》は自身の効果で自分を破壊できるので、このカードの発動条件を簡単に満たす事ができ、相性が良い。 しかし、墓地からの蘇生しかできないため、《奈落の落とし穴》等には弱い。そこは発動条件を満たす補助も兼ねる《デストラクト·ポーション》等で対策しておきたい。 一緒に蘇生させるモンスターは攻撃力に上限があるものの、基本的にエクシーズ素材としたモンスターの攻撃力がエクシーズモンスターの攻撃力を上回ることは稀なので、あまり気にする必要はない。しかし2体同時に蘇生させようと、そのターンのエンドフェイズに再び破壊されてしまう。蘇生したモンスターに自壊以外のデメリットはないため、強力な効果を持つモンスターや高攻撃力の2体を蘇生してフィニッシャーにできればベストと言える。【宝玉獣】では主に《宝玉獣 ルビー·カーバンクル》を蘇生することで、例えバトルフェイズ中であっても宝玉獣を展開でき、デメリットも気にならない。また、魔法カードの効果によって破壊されない効果を持つモンスターを蘇生させれば完全蘇生することができる。或いは《ネフティスの鳳凰神》や《ユベル》等の効果破壊されることで効果を発動するモンスターを蘇生させるのもいい。 とはいえ、基本的には発動ターン内に処理・活用できる戦術を織り込んで採用したい。エクシーズモンスターの方は《迅雷の騎士ガイアドラグーン》等を重ねて処理してもよく、もう1体の方は単純にリリース・シンクロ素材・エクシーズ素材にするのもいい。蘇生させるもう一体の方を《No.53 偽骸神 Heart-eartH》にすればエンドフェイズに《No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon》を特殊召喚できる。相手のターンならそのまま除外効果を使用できるので相性がいい。 獣族モンスターなら《キャトルミューティレーション》、鳥獣族なら《スワローズ·ネスト》とのコンボで、自壊の損失を幾分フォローしやすい。ドラゴン族主体のデッキで自分のターン中なら《ドラゴニック·タクティクス》につなげられ、聖刻とのシナジーも期待できる。《ローンファイア·ブロッサム》・《サシカエル》・《死の花-ネクロ·フルール》のようなリクルーター、《ならず者傭兵部隊》のような除去要員、《カタパルト·タートル》のような射出できるモンスターなど、様々なカードとの相性を検討できるだろう。 速攻魔法なのでチェーンして2枚発動させれば、4体のモンスターの蘇生が可能。 ただし条件として、2体以上のエクシーズモンスターが同一ターンに破壊されている必要がある。 原作・アニメにおいて― アニメZEXALの「遊馬vsカイト」(2戦目)において両者が使用。 《CNo.39 希望皇ホープレイ》と《超銀河眼の光子龍》が相打ちになった事で発動され、遊馬は《No.39 希望皇ホープ》と《CNo.39 希望皇ホープレイ》、カイトは《銀河眼の光子竜》と《超銀河眼の光子龍》を特殊召喚した。 アニメでは、自壊するのは次の自分のエンドフェイズだった。 |