1 2 3 4 5
lua脚本 上页下页
中文名   爆裂埋伏
日文名   バースト·リバース
其它译名  爆裂覆盖
英文名   Burst Rebirth
卡片种类   通常陷阱Trap·Normal 通常罠
卡片密码   50243722
支付2000基本分才能发动。选择自己墓地1只怪兽里侧守备表示特殊召唤。
Pay 2000 Life Points, then target 1 monster in your Graveyard; Special Summon that target in face-down Defense Position.
2000ライフポイント払って発動できる。 自分の墓地のモンスター1体を選択して裏側守備表示で特殊召喚する。
罕见度  银字R
卡包   SHSP(806)新锐之星
效果种类   墓地回收 LP伤害 特殊召唤 

自己场上存在1只表侧表示的「地缚神」怪兽时,自己可以对墓地的「地缚神」怪兽发动「爆裂埋伏」。
SHADOW SPECTERSで登場した通常罠。
 2000ポイントライフを払って、自分の墓地からモンスター1体を裏側守備表示で蘇生する効果を持つ。
 通常罠なので《リビングデッドの呼び声》のように《サイクロン》等で妨害されないが、重いライフコストと裏側守備表示での蘇生がネックである。
 ただモンスターを蘇生するなら《リビングデッドの呼び声》の方が良く、基本的にはリバース効果モンスターの再利用が主な使い方になるだろう。
 相手のエンドフェイズに使い、自分のターンで安全にリバース・反転召喚に成功した時の効果を発動できる。
 とはいえやはり決して軽くないライフコストは無視できるものではなく、ライフの少ない終盤以降では腐ってしまう可能性もある。
 《神の警告》等と併用するのは難しく、効果の性質上《巨大化》等と組み合わせようにも即効性に欠けてしまう。
 【ワーム】や【デッキ破壊】といったリバース効果や、ゴーストリック等のサイクル・リバースを多用するデッキにとっては他の蘇生カード以上の活躍が見込める。
 霊使いを複数採用したデッキでは、相手フィールドの状況に合わせて対応した属性の霊使いを蘇生する事でコントロール奪取を行いやすくなる。
 ただ【デッキ破壊1キル】等の場合、即効性を考えると《浅すぎた墓穴》の方が有用だろう。
原作・アニメにおいて―
アニメZEXALII(セカンド)の「遊馬vsポン太」戦にて遊馬が使用。
ポン太のバトルフェイズ中に《ドドドガッサー》を裏側守備表示で特殊召喚した。
アニメでは、ライフコストがライフポイントの半分だった。
ライフポイントが少なくても発動できる点では劣ってはいないが、ライフポイントが8000のOCGでは強化されているといえる。
过浅的墓穴 通常魔法 过浅的墓穴

双方玩家选择各自墓地存在的1只怪兽,在各自的场上里侧守备表示盖放。