lua脚本
上页下页
|
|
中文名
龙神鲨
|
日文名
バハムート·シャーク
|
英文名
Bahamut Shark
|
属性
水
Water
|
卡片种族
海龙Sea-Serpent
海竜
|
星数/阶级 4
|
卡片种类
XYZ怪兽Monster·Xyz
エクシーズモンスター
|
卡片密码
00440556
|
ATK
2600
|
DEF
2100
|
XYZ:水属性4星怪兽×2。1回合1次,把这张卡1个XYZ素材取除才能发动。把1只水属性·3阶以下的XYZ怪兽从额外卡组特殊召唤。这个回合这张卡不能攻击。
2 Level 4 WATER monsters
Once per turn: You can detach 1 Xyz Material from this card; Special Summon 1 Rank 3 or lower WATER Xyz Monster from your Extra Deck. This card cannot attack for the rest of this turn.
水属性レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
水属性・ランク3以下のエクシーズモンスター1体を
エクストラデッキから特殊召喚する。
このターンこのカードは攻撃できない。
|
|
罕见度
金字UR
|
|
卡包 VJMP、DP15、矛盾原则 | |
效果种类 攻击限制 特殊召唤 XYZ相关 |
Vジャンプ(2012年10月号) 付属カードで登場した水属性・海竜族のエクシーズモンスター。水属性・ランク3以下のエクシーズモンスターをエクストラデッキから特殊召喚し、自身がそのターン中に攻撃できなくなる起動効果を持つ。 エクシーズ素材は水属性に限定されているものの、素材2体のランク4としてはトップクラスのステータスを持つエクシーズモンスター。エクシーズ召喚のための展開要員としては、《ブリキンギョ》・《リチュア·ビースト》・《ハイドロゲドン》・水精鱗・《超古深海王シーラカンス》などが考えられる。 効果も優秀であり、ボード・アドバンテージを毎ターン+1する事が可能。ただし、自身の効果で特殊召喚できるモンスターは現時点では選択肢が少なく、加えてエクシーズ素材がない状態で特殊召喚される。攻撃力が最も高い《No.30 破滅のアシッド·ゴーレム》と次点の《No.17 リバイス·ドラゴン》は、エクシーズ素材がないことによってデメリットが発生する。デメリットなしで最高攻撃力の《潜航母艦エアロ·シャーク》は、下級アタッカー並の攻撃力に過ぎない。とはいえ、攻撃力が勝るモンスターをこのモンスターの攻撃で排除した上で特殊召喚する事が可能なため、攻撃力の低さは数値ほどには気にならない。特殊召喚したモンスターを《水霊術-「葵」》などのコスト要員にするのもよいだろう。 様々なコンボの起点としても使い勝手がよい。《No.30 破滅のアシッド·ゴーレム》を相手に送りつければ特殊召喚を封じつつ大ダメージを与える事が可能である。特殊召喚したモンスター共々《カタパルト·タートル》で射出すればデメリットを無視して大ダメージを狙える。特に《No.30 破滅のアシッド·ゴーレム》を含んで全て射出した場合は合計3300のダメージを与えられる。変わったところでは《銀河眼の光子竜》のリリース要員を用意できる。エクストラデッキを圧迫しやすい面はあるものの、【水属性】とその亜種であればぜひ採用したいエクシーズモンスターである。 攻撃できなくなるデメリットは誓約効果ではなく、起動効果の一部として処理するという裁定が出ている。 そのため、このカードが既に攻撃を行った場合でもメインフェイズ2で効果を発動できる。 同様の裁定の例に、《炎星師-チョウテン》等が存在する。 《海皇の竜騎隊》をエクシーズ素材にすると強力である。 このカードのエクシーズ素材となっている《海皇の竜騎隊》を効果発動のコストとして落とせば、2枚のアドバンテージが得られる。 海皇との混合型の多い【水精鱗】では積極的に狙っていきたい。 ランク4水属性には《イビリチュア·メロウガイスト》や《スノーダスト·ジャイアント》も存在するが、このカードがアドバンテージを一番稼ぎやすいだろう。 効果は水属性でランク3以下を指定しているが、現在のところランク2以下の水属性のエクシーズモンスターは存在しない。 正規の手段以外でエクストラデッキからエクシーズモンスターを特殊召喚できるカードは、禁止カードの《王家の神殿》を除けば初となる。 Vジャンプでは「出た!シャークさんのエースモンスターだ!!」と、《アクア·ジェット》絡みのネタを意識したアオリ文が添えられていた。 「バハムート」については《ヴェルズ·バハムート》を参照。 本来巨大な魚であったバハムートだが、近年はドラゴンとして扱われる事が多い。 このモンスターはサメとドラゴンの両方の特徴を持ち、新旧のバハムートのイメージを融合させた姿となっている。 原作・アニメにおいて― 漫画ZEXALの「凌牙vs瑠那」戦で凌牙が使用。 《ライトハンド・シャーク》と《レフトハンド・シャーク》をエクシーズ素材としてエクシーズ召喚された。 その効果で《ブラック·レイ·ランサー》を特殊召喚し、更にその効果の特性を生かして《連鎖召喚》を発動。 一気に3体のエクシーズモンスターを場に揃えて勝負を決めた。 効果名は「ゴッド・ソウル」。 エクシーズ召喚時の口上は「吠えろ未知なる轟き!深淵の闇より姿を現わせ!!エクシーズ召喚!!《バハムート·シャーク》!!」 漫画では自身のオーバーレイ・ユニットをエクシーズ素材として、自身よりランクの低いエクシーズモンスターを特殊召喚する効果だった。 そのため、この効果で特殊召喚したエクシーズモンスターは効果を使用できた。 更に水属性以外のエクシーズモンスターも特殊召喚でき、攻撃できないデメリットも存在しなかった。 流石に強力すぎると判断された為か、OCG化に伴って大きく弱体化された。 このため、闇属性である《ブラック·レイ·ランサー》を漫画のように特殊召喚する事が不可能となっている。 |