1 2 3 4 5
lua脚本 上页下页
中文名   星骑士 星圣商神杖使
日文名   星騎士 セイクリッド・カドケウス
英文名   Tellarknight Constellar Caduceus
属性   Light
卡片种族   魔法师Spellcaster 魔法使い
星数/阶级 4
卡片种类   XYZ怪兽Monster·Xyz エクシーズモンスター
卡片密码   58858807
ATK   2500
DEF  1650
4星怪兽×2只以上 这个卡名的①②的效果1回合各能使用1次。 ①:这张卡超量召唤成功的场合,以自己墓地的「星骑士」、「星圣」卡各最多1张为对象才能发动。那些卡加入手卡。 ②:从手卡·卡组把1只「星骑士」、「星圣」怪兽除外,把这张卡1个超量素材取除才能发动。这个效果变成和除外的那只怪兽的召唤成功时发动的效果相同。
レベル4モンスター×2体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがX召喚に成功した場合、 自分の墓地の「テラナイト」、「セイクリッド」カードをそれぞれ1枚まで対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。 (2):手札・デッキから「テラナイト」、「セイクリッド」モンスター1体を除外し、 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 この効果は、除外したそのモンスターの召喚成功時に発動する効果と同じになる。
罕见度 
卡包   CYAC(1112)
效果种类   XYZ相关 
CYBERSTORM ACCESSで登場した光属性・魔法使い族のエクシーズモンスター。
 エクシーズ召喚に成功した場合にテラナイト・セイクリッドカードをそれぞれ1枚までサルベージする誘発効果、手札・デッキのテラナイト・セイクリッド1体を除外し、そのモンスターの召喚に成功した時の効果をコピーする起動効果を持つ。

 (1)はテラナイト・セイクリッドのサルベージ。
 両カテゴリには元々それなりにシナジーがあり、両者の要素を混合させたデッキの構築は難しくない。
 また、両方に属するカードも複数存在し、それらをもう片方のカテゴリのカードとして扱えば、どちらか片方に寄せたデッキでも2枚のサルベージが可能となる。
 それら両方に属するカードはいずれも効果の面でも扱いやすいため、無理なく採用しやすい点でも噛み合いは良い。
 サルベージしたカードはそのまま利用する以外にも、(2)のコストにすることで実質墓地からコピーする動きも可能。

 (2)は手札・デッキのテラナイト・セイクリッドの召喚に成功した時の効果をコピーする効果。
 テラナイト・セイクリッドは召喚に成功した場合の効果持ちが多く、どちらのデッキでもサーチ・除去・展開など多様な効果をコピーできる。
 《星騎士 リュラ》を除外して《星守の騎士団》をサーチすれば、あちらの(2)でこのカードの上に別のランクのテラナイト・セイクリッドを重ねられる。
 エクストラデッキは少し圧迫するが、先にこのカードの上に《セイクリッド・トレミスM7》を重ねておけば、《星輝士 トライヴェール》以外の任意のテラナイト・セイクリッドを重ねられる。

(2)でコピーした効果はこのカードの効果として適用される。
故に、コピー元が同一ターンに誘発効果を使用していても、「このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない」の制約に引っ掛からずに適用できる。
《セイクリッド・カドケウス》が進化した姿と思われる。
ステータスはストーリー上で同一人物である《セイクリッド・ハワー》(攻900/守100)と《ヴェルズ・ケルキオン》(攻1600/守1550)の合計値である。
《セイクリッド・カドケウス》はストーリー上の形態が複数登場しているが、レベル2なら前者、レベル4なら後者のステータスになっていた。
また、(1)の効果は、《セイクリッド・ハワー》が蘇生を行う場面である《セイクリッドの超新生》を想起させる効果となっている。
《セイクリッド・カドケウス》の元となった《セイクリッド・ハワー》は、へびつかい座α星である「ラス・アルハゲ」がモチーフとされている。
この「ラス・アルハゲ」とベガ、アルタイルで夏の大三角と同じような三角形を作ることができる。
同じ「星騎士」である《星騎士 リュラ》と《星騎士 アルテア》がそれぞれ《星因士 ベガ》、《星因士 アルタイル》と同ステータスであるのも、これが関係していると思われる。