纠错/点评
lua脚本
上页下页
|
|
中文名
闪光No.39 希望皇 霍普一
|
日文名
SNo.39 希望皇ホープONE
|
英文名
Number S39: Utopia One
|
属性
光
Light
|
卡片种族
战士Warrior
戦士
|
星数/阶级 4
|
卡片种类
XYZ怪兽Monster·Xyz
エクシーズモンスター
|
卡片密码
86532744
|
ATK
2510
|
DEF
2000
|
光属性4星怪兽×3 这张卡也能在自己场上的「No.39 希望皇 霍普」上面把这张卡重叠来XYZ召唤。自己基本分比对方少3000以上的场合,把这张卡3个XYZ素材取除,把基本分支付到变成10才能发动。对方场上的特殊召唤的怪兽全部破坏并从游戏中除外。那之后,给与对方基本分这个效果除外的怪兽数量×300的数值的伤害。
3 Level 4 LIGHT monsters
You can also Xyz Summon this card by using a "Number 39: Utopia" you control as the Xyz Material. (Xyz Materials attached to that monster also become Xyz Materials on this card.) If your opponent’s Life Points are at least 3000 higher than yours: You can detach 3 Xyz Materials from this card, then pay Life Points so that you only have 10 left; destroy all Special Summoned monsters your opponent controls, and if you do, banish them, then inflict 300 damage to your opponent for each monster banished this way.
光属性レベル4モンスター×3
このカードは自分フィールド上の「No.39 希望皇ホープ」の上に
このカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
自分のライフポイントが相手より3000ポイント以上少ない場合、
このカードのエクシーズ素材を3つ取り除き、
ライフポイントを10ポイントになるように払って発動できる。
相手フィールド上の特殊召喚されたモンスターを全て破壊し、ゲームから除外する。
その後、この効果で除外したモンスターの数×300ポイントダメージを相手ライフに与える。
|
|
罕见度
金字UR
|
|
卡包 VE10 | |
效果种类 卡片除外 特殊召唤 XYZ相关 怪兽破坏 LP伤害 |
V JUMP EDITION 10で登場した光属性・戦士族のエクシーズモンスター。 《No.39 希望皇ホープ》の上に重ねるエクシーズ召喚方法と、劣勢時に効果ダメージの付随した全体除去を行う効果を持つ。 正規のエクシーズ召喚は不可能ではないが、《CNo.39 希望皇ホープレイ》と同様に《No.39 希望皇ホープ》から出した方が良い。 後半の効果が使えない状態でも、自壊デメリットの解除や攻撃力2500ラインの突破に役立つだろう。 後半の効果は3つのエクシーズ素材が必要なので、事実上エクシーズ素材を全く使っていない《No.39 希望皇ホープ》から出す必要がある。 また、効果の発動条件となるライフも「自分が相手より3000ポイント以上少ない場合」とある程度差を広げる必要があるので、《成金ゴブリン》を使うなど工夫したい。 困難な発動条件とライフコストの甲斐あって、その効果は特殊召喚された相手モンスターを全て除外するという豪快なもの。 ただし一度破壊を介するため、破壊耐性持ちに引っかかってしまうのは残念な所。 また、残りライフが10になってしまい、少しのダメージを受けるだけで敗北してしまう状況になる。 効果を無効にされればフォローは非常に困難なので、出せば確実に勝てるという状況を見極めなければならない。 基本的にリスクが大きいため、除外したいのが1体だけならば《No.101 S·H·Ark Knight》、全体除去としても《励輝士 ヴェルズビュート》などを使った方が良い。 一応、モンスター効果の発動にチェーンして《ライフチェンジャー》を使用すれば、相手ライフを1ターンキル圏に持ち込め、こちらのライフも大幅に回復できる。 2510という攻撃力、効果を発動する際にライフを10にする等、なかなか型破りなモンスターである。 元々の攻撃力(守備力)の下二桁が00でも50でもないのは初期のモンスターでは希に見られたが、10になるようにライフを払うというのは異例である。 また、100ポイントより少ないライフポイントを指定した初のカードでもある。 ライフを10にするという性質上、【大逆転クイズ】に採用しても面白い。 《E·HERO エアー·ネオス》の攻撃力を爆発的に上げて1ターンキルを狙う事もできる。 《No.39 希望皇ホープ》は剣が2本、《CNo.39 希望皇ホープレイ》は3本、《CNo.39 希望皇ホープレイ·ヴィクトリー》は4本と剣が増えていく傾向にあったが、このモンスターは逆に背中に1本しか装備していない。 原作・アニメにおいて― 漫画ZEXALの「遊馬vsシャドー」戦にて遊馬が使用。 遊馬の「人を信じる力」によってランクアップしたアストラルと遊馬の絆が、アストラルの力の一部を解放して生まれたカード。 《No.39 希望皇ホープ》を「シャイニング・エクシーズ・チェンジ」することにより特殊召喚された。 効果によって《No.48 シャドー·リッチ》と幻影トークンを除外すると共に効果ダメージを与え、更に直接攻撃を決めてフィニッシャーとなった。 攻撃名は「ホープ剣シャイニング・スラッシュ」、効果名は「パンドラーズ・フォース」。 エクシーズ召喚時の台詞は「宇宙の秩序乱されしとき混沌を照らす一筋の希望が降臨する!見参!!シャイニングNo.39!!希望皇ホープONE!!!」 作中では攻撃力が2501であり、除去効果は全エクシーズ素材と自身のライフを1になるよう消費する必要があった。 その代わり、全モンスターに対する破壊を介さぬ除外であり、効果ダメージは除去したモンスターの攻撃力の合計分だった。 《ラーの翼神竜》・《邪神アバター》も「ライフを1にする」「攻撃力+1」といった効果だったが、OCG化の際には数値が100に変更されていた。 さらにこのカードより後に発表された《CNo.6 先史遺産カオス·アトランタル》も1から100に変更された。 これらの例を見ても10という数値がいかに異例かわかるだろう。 |