纠错/点评
lua脚本
上页下页
|
|
中文名
进化帝·索德龙
|
日文名
エヴォルカイザー·ソルデ
|
其它译名
进化帝王 索德龙
|
|
英文名
Evolzar Solda
|
属性
炎
Fire
|
卡片种族
龙Dragon
ドラゴン
|
星数/阶级 6
|
卡片种类
XYZ怪兽Monster·Xyz
エクシーズモンスター
|
卡片密码
18511599
|
ATK
2600
|
DEF
1000
|
XYZ:恐龙族6星怪兽×2。持有XYZ素材的这张卡不会被卡的效果破坏。对方对怪兽的特殊召唤成功时,可以把这张卡1个XYZ素材取除,那些怪兽破坏。
2 Level 6 Dinosaur-Type monsters While this card has Xyz Materials, this card cannot be destroyed by card effects. When your opponent Special Summons a monster: You can detach an Xyz Material from this card; destroy that monster.
恐竜族レベル6モンスター×2
エクシーズ素材を持っているこのカードはカードの効果では破壊されない。相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、そのモンスターを破壊する。
|
|
罕见度
金字UR,立体UTR
|
|
卡包 ORCS(707) | |
效果种类 怪兽破坏 破坏耐性 |
[进化帝·索德龙] <エヴォルカイザー·ソルデ> [2011/12/02] ●持有XYZ素材的这张卡不会被卡的效果破坏。 ◇永续效果(不进入连锁)。 ●对方对怪兽的特殊召唤成功时,可以把这张卡1个XYZ素材取除,那些怪兽破坏。 ◇诱发效果(进入连锁)。 ◇任意发动。 ◇伤害步骤不能发动。 ◇把这张卡1个XYZ素材取除是COST。 ◇不取对象效果。 |
ORDER OF CHAOSで登場した炎属性・ドラゴン族のエクシーズモンスター。エクシーズ素材がある限り耐性を得る永続効果と、エクシーズ素材を消費して除去する誘発効果を持つ。 恐竜族限定のレベル6×2体という極めて厳しい素材指定を持つ。《エヴォルダー·エリアス》の効果を使うか、《エヴォルド·カシネリア》を使うのが現実的だろう。ジュラックでは自己再生可能な《ジュラック·ヘレラ》を特殊召喚し、下級ジュラックと並べて《共振装置》を使えばエクシーズ召喚可能である。その他では、通常モンスターサポートを使って《フロストザウルス》を並べるのも手である。 効果破壊に対する耐性と、特殊召喚に対する強い抑止力を持つため、場に出すことさえできれば高い制圧力を発揮する。バウンスや除外では処理されてしまうが、《氷結界の龍 ブリューナク》や《カオス·ソーサラー》などは効果発動前に破壊できるので対抗可能。攻撃力は近年の最上級モンスターの基準である2700に届いていないものの、大型モンスターもほとんど特殊召喚で出現するために戦闘破壊される事は少ないだろう。また、類似効果を持つ《始祖の守護者ティラス》の様にターン経過で耐性が消滅する様な事もなく、上手くサポートしてやればかなりの長期間耐性を維持できる。 一方で、《エヴォルカイザー·ラギア》と異なり特殊召喚自体は無効にできない。そのため、特殊召喚時の誘発効果を持つ《ミスト·ウォーム》などには効果を発動され、永続効果の破壊耐性を持つ《アルティメットサイキッカー》等には完全に無力である。また、《月の書》や《次元幽閉》、《強制脱出装置》など抜け道も多く、相手のデッキ構築次第では対策も容易い。エクシーズ召喚が比較的容易で、一度限りとはいえ万能な耐性を持つ《エヴォルカイザー·ラギア》と比べ、出しにくさの割に明白な弱点があるのが辛い所である。 召喚するまでも召喚してからも常に除去の危険が伴うため、カウンター罠などでバックをしっかり固めておきたい。ただ、このカードの召喚ギミックを組み込むだけでも手札事故の発生率がかなり高まるため、デッキ構築はかなりシビアなものになってくる。 《Xyz Veil》と併用すれば、エクシーズ素材さえあれば戦闘破壊と対象をとらない除去でしか対処できなくなる。 しかし、前述したように効果を発動しなければ戦闘破壊されてしまうことも多いため、相性はイマイチである。 一応、1度までなら気兼ねなく効果を使用することができる。 《甲虫装機 エクサビートル》と並び、公式デュエルで使用できる初のランク6エクシーズモンスターである。 公式デュエルでは使用できないが他には《Queen Nereia the Silvercrown》が存在する。 カード名の由来はおそらく、ジュラ紀後期に生息していた翼竜「ソルデス」。 明確な体毛の跡が化石に残っていたため、「翼竜は恒温動物である」という説を決定的なものにした。 |