纠错/点评
lua脚本
上页下页
|
|
中文名
转生炎兽 独角兔
|
日文名
転生炎獣アルミラージ
|
英文名
Salamangreat Almiraj
|
属性
炎
Fire
|
卡片种族
电子界Cyberse
電子界
|
|
卡片种类
连接怪兽Monster·Link
リンクモンスター
|
卡片密码
60303245
|
ATK
0
|
LINK-1 [↘]
|
通常召唤的攻击力1000以下的怪兽1只
这个卡名的②的效果1回合只能使用1次。
①:把这张卡解放,以自己场上1只怪兽为对象才能发动。这个回合,那只怪兽不会被对方的效果破坏。这个效果在对方回合也能发动。
②:这张卡在墓地存在,通常召唤的自己怪兽被战斗破坏时才能发动。这张卡特殊召唤。
1 Normal Summoned/Set monster with 1000 or less ATK
(Quick Effect): You can Tribute this card, then target 1 monster you control; it cannot be destroyed by your opponent’s card effects this turn. When your Normal Summoned/Set monster is destroyed by battle while this card is in your GY: You can Special Summon this card. You can only use this effect of "Salamangreat Almiraj" once per turn.
通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードをリリースし、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは相手の効果では破壊されない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードが墓地に存在し、通常召喚された自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
|
|
罕见度
|
|
卡包 19PP | |
效果种类 墓地回收 破坏耐性 |
PREMIUM PACK 2019で登場した炎属性・サイバース族のリンクモンスター。 自身をリリースして自分のモンスターに効果破壊耐性を与える誘発即時効果、通常召喚された自分のモンスターが戦闘破壊された場合に自己再生する誘発効果を持つ。 サラマングレイトに属してはいるものの効果やリンク素材の縛りはあちらとの関係性は薄い。 カテゴリを意識せず汎用的なモンスターとして見た方が良い。 リンク素材の縛りは「通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター」と一風変わったもの。 《副話術士クララ&ルーシカ》に比べて攻撃力の制限はあるがメインフェイズ1でリンク召喚できるのが利点。 《クリッター》等の効果を先攻1ターン目でも利用できる様になるのは【エクゾディア】にとってはありがたい。 (1)は自身をコストにした効果破壊耐性の付与。 フリーチェーンなので相手ターンにも使えるが、このカードの存在が分かった上で相手が破壊効果を使うのは考えにくい。 どちらかと言えば相手への牽制、または攻撃力0のこのカードをフィールドからどかす役割となるか。 (2)は通常召喚されたモンスターの戦闘破壊をトリガーとした自己再生。 相手ターンに発動すると攻撃力0のこのカードが格好の的となってしまい、(1)の効果を発動してもバトルフェイズが続いた場合はあまり意味がない。 このカードが墓地に存在する状況下で相手が通常召喚されたモンスターを最後に戦闘破壊するという事は考えにくく、生き残らせるのも難しい。 サーチャーやリクルーターなどの自爆特攻から能動的に発動し、メインフェイズ2にリンク素材やコストとして利用するのが基本となるだろう。 汎用サーチャーである《クリッター》と《黒き森のウィッチ》だが、わずか100の攻撃力の差により前者はこのカードのリンク素材にでき、後者はできない。 このカードの存在は両者の差別化に一役買っていると言えるだろう。 モチーフは「アルミラージ」だろう。 インド洋に浮かぶとされる島、ジャジラト・アル=ティニン島に棲息すると言われる角の生えたウサギに似た動物である。 |