lua脚本
上页下页
|
|
中文名
黑羽-重装铠翼鸦
|
日文名
BF-フルアーマード・ウィング
|
其它译名
BF-全铠装甲翼
|
|
英文名
Blackwing Full Armored Master
|
属性
暗
Dark
|
卡片种族
鸟兽Winged-Beast
鳥獣
|
星数/阶级 10
|
卡片种类
同调怪兽Monster·Synchro
シンクロモンスター
|
卡片密码
54082269
|
ATK
3000
|
DEF
3000
|
「黑羽」调整+调整以外的怪兽1只以上
①:这张卡不受其他卡的效果影响。
②:只要这张卡在怪兽区域存在,每次对方场上的怪兽把效果发动,给那只对方的表侧表示怪兽放置1个楔指示物(最多1个)。
③:1回合1次,以对方场上1只有楔指示物放置的怪兽为对象才能发动。得到那只怪兽的控制权。
④:自己结束阶段才能发动。场上的有楔指示物放置的怪兽全部破坏。
1 "Blackwing" Tuner + 1+ non-Tuner monsters
Unaffected by other cards’ effects. Each time a monster your opponent controls activates its effect, place 1 Wedge Counter on that face-up opponent’s monster when that effect resolves (max. 1). Once per turn: You can target 1 monster your opponent controls with a Wedge Counter; take control of it. Once per turn, during your End Phase: You can destroy all monsters on the field with a Wedge Counter.
「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードは他のカードの効果を受けない。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが効果を発動する度に、その相手の表側表示モンスターに楔カウンターを1つ置く(最大1つまで)。
③:1ターンに1度、相手フィールドの楔カウンターが置かれたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
④:自分エンドフェイズに発動できる。
フィールドの楔カウンターが置かれたモンスターを全て破壊する。
|
|
罕见度
|
|
卡包 DP20 | |
效果种类 怪兽破坏 破坏耐性 指示物 控制权 |
デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−で登場した闇属性・鳥獣族のシンクロモンスター。 効果を受けない永続効果、効果を発動した相手モンスターに楔カウンターを置く永続効果、楔カウンターが乗ったモンスターのコントロールを得る起動効果、楔カウンターが乗ったモンスターを全て破壊する誘発効果を持つ。 (1)は効果を受けない耐性。 戦闘に強い《BF−アーマード・ウィング》とは対になっている。 ただ、攻撃力が3000とやや心許なく、戦闘破壊される可能性が少なくない。 自分のカードの効果も受けないため《BF−月影のカルート》などによる戦闘補助もできない。 《地竜星−ヘイカン》をシンクロ素材にした場合戦闘破壊耐性も付与でき非常に強固になる。 それを狙うなら《源竜星−ボウテンコウ》とBFをシンクロ素材にレベル7のA BFをシンクロ召喚するとスムーズにいく。 (2)は相手モンスターの効果の発動をトリガーに楔カウンターを置く効果。 同じ楔カウンターを乗せる効果を持つ《BF−アーマード・ウィング》と比較すると、1ターンに複数のモンスターに楔カウンターを乗せることができる点で勝るが、相手の行動への依存度が大きい点で劣る。 (3)、(4)の効果と連動しているが、(3)、(4)の効果が明らかな状況では、相手がモンスター効果を発動するのはためらうだろう。 また、楔カウンターが乗ったモンスターを素材に別のモンスターを出して回避もできてしまう。 このカードを戦闘破壊する可能性もあり、基本的には相手を牽制する役割が大きい。 (3)はコントロール奪取。 発動は自分メインフェイズであり、上記の様な手で相手が回避できる可能性も高い。 《BF−南風のアウステル》・《BF−アーマード・ウィング》と併用し奪うことになる。 相手モンスターを奪ってアドバンテージを得られる。 相手フィールドに壊獣を特殊召喚した後にこの効果でコントロールを得ることで相手の壊獣によるリリースを封じ、(1)の耐性の穴を埋めることもできる。 (4)は自分エンドフェイズに楔カウンターが乗ったモンスターを破壊できる効果。 任意効果なので、楔カウンターが乗ったモンスターが自分フィールドにしか存在しない場合は発動せずに終わるという選択も可能。 《BF−南風のアウステル》で複数のモンスターに楔カウンターを載せ、(3)の効果で奪いきれなかったモンスターを破壊することになるか。 《BF−南風のアウステル》と相性が良く、あちらの効果で能動的に楔カウンターを乗せてコントロール奪取や除去へと繋げる事が可能になる。 シンクロ素材も、《BF−砂塵のハルマッタン》と合わせれば容易にシンクロ召喚が可能。 《BF−星影のノートゥング》等を経由させるのも効果的である。 《BF−アーマード・ウィング》のリメイク。 《BF−アーマード・ウィング》にさらに武装が追加され、ステータスも強化されている。 戦闘を意識したあちらに対し、戦闘破壊耐性がカードの効果への耐性に変わり、楔カウンターもモンスター効果をトリガーとして乗せるなど、効果を意識したものに変わっている。 楔カウンターを共有できる両者の相性は良く、《BF−アーマード・ウィング》で攻撃したメインフェイズ2でコントロール奪取を行うといった動きが可能。 |