纠错/点评
lua脚本
上页下页
|
|
中文名
强袭黑羽-雨隐之小夜刀鸟
|
日文名
A BF-雨隠れのサヨ
|
其它译名或简称
A BF-雨隐之小夜
|
|
英文名
Assault Blackwing - Sayo the Hidden Rain
|
属性
暗
Dark
|
卡片种族
鸟兽Winged-Beast
鳥獣
|
星数/阶级 2
|
卡片种类
同调怪兽Monster·Synchro
シンクロモンスター
|
卡片密码
17994645
|
ATK
800
|
DEF
100
|
调整+调整以外的怪兽1只
①:「黑羽」怪兽为素材作同调召唤的这张卡当作调整使用。
②:这张卡1回合最多2次不会被战斗破坏。
1 Tuner + 1 non-Tuner monster
If this card is Synchro Summoned using a "Blackwing" monster as Material, it is treated as a Tuner monster while face-up on the field. Twice per turn, this card cannot be destroyed by battle.
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
①:「BF」モンスターを素材としてS召喚したこのカードはチューナーとして扱う。
②:このカードは1ターンに2度まで戦闘では破壊されない。
|
|
罕见度
平卡N
|
|
卡包 TDIL(909) | |
效果种类 破坏耐性 同调相关 |
[强袭黑羽-雨隐之小夜刀鸟] [2016/04/15] ◇是「BF」怪兽 ●「BF」怪兽为素材作同调召唤的这张卡当作调整使用。 ◇无分类效果 ◇不进入连锁 ◇只要1只素材是「BF」怪兽就适用 等级1的「BF」怪兽: 调整 《BF-空風のジン》 《BF-大旆のヴァーユ》 《BF-突風のオロシ》 《BF-竜巻のハリケーン》 非调整 《BF-蒼天のジェット》 ●这张卡1回合最多2次不会被战斗破坏。 ◇永续效果 |
ザ・ダーク・イリュージョンで登場した闇属性・鳥獣族のシンクロモンスター。 BFをシンクロ素材とした場合にチューナーになるルール効果、1ターンに2度まで戦闘破壊されない永続効果を持つ。 (1)の効果はA BFシンクロモンスターに共通する自身をチューナー化する効果。 レベルの都合上、この効果を使うにはレベル1BFが必要になる。 特殊召喚効果を持つ《BF−突風のオロシ》は使えるが、【BF】に他に有用なレベル1はほぼなく、このカードのシンクロ召喚自体の難易度が高い。 また、仮に出せても、レベル2シンクロチューナーとしての役割はドロー効果を持つ《フォーミュラ・シンクロン》で充分である。 こちらを優先する意義は、BFのサポートや、特殊召喚範囲のデメリットのあるターンでも出せる点と言ったところか。 しかし、蘇生ではチューナーとして扱えない等、BFに属するシンクロチューナーとしての利点を活かすのも難しい。 (2)の効果は《シールド・ウィング》と同様の耐性だが、シンクロ召喚してまでこの効果では割に合わない。 効果には無力であり、構築段階で意識しなければそもそも出しづらいため、受け身な効果のための採用は非常に向いていない。 基本的には効果は無視し、BFの大量展開にシンクロチューナーを組み込むための使い切りとなるだろう。 もっとも、展開の過程でBF以外のシンクロ召喚不可のデメリットが生じでもしない限り《フォーミュラ・シンクロン》より優先する意義はほぼなく、枠も考えると採用は厳しい。 名前の由来は、鎌倉時代に日本で作られた短刀小夜左文字(さよさもんじ)か。 レベル2のチューナーでないシンクロモンスターが登場するのは《TG レシプロ・ドラゴン・フライ》以来5年2ヶ月ぶりである。 原作・アニメにおいて― アニメARC-Vの「黒咲vsクロウ」戦にてクロウが使用。 《BF−蒼天のジェット》と《BF−突風のオロシ》をシンクロ素材としてシンクロ召喚された。 装備魔法《魁の旋刃》を装備して、バーンダメージの効果を維持させる戦法を取った。 返しのターンに、2体の《RR−アベンジ・ヴァルチャー》の攻撃に耐えたものの、直後に発動された速攻魔法《RR−ラピッド・エクシーズ》でエクシーズ召喚された《RR−ライズ・ファルコン》に戦闘破壊された。 その後は《A BF−五月雨のソハヤ》によって蘇生され、《A BF−五月雨のソハヤ》と共に《A BF−驟雨のライキリ》のシンクロ素材となった。 アニメでは(1)の効果が、他のA BFと同様のチューナーとしても扱えるものだった。 また、イラストの背景や集中線が、OCGではくっきりとしたものになっている。 シンクロ召喚時の口上は「漆黒の翼羽ばたかせ秘めたる刃で風を切れ!シンクロ召喚!飛来せよ!《A BF−雨隠れのサヨ》!」。 |